KYODO HOUSE -Art of Living 近藤ヒデノリのブログ

クリエイティブディレクター\編集者\ソーシャルアクティビスト 近藤ヒデノリのブログ

131&preview room オープニング

月曜の131&TS preview roomのオープニング、おかげさまで沢山の方々に来て頂いて大盛況。ありがとうございました!少し遅れましたが当日の写真を載せておきます。一Fエントランスには4Fに入ってるシュハリ農園の売る自然野菜のマルシェが出展。キュウリがう…

TS初のリアルスペース「preview room」オープン!第一弾は高木俊幸「Our Landscape」今週末から

2005年からWEBを中心に活動してきたTOKYO SOURCEが、日本橋大伝馬町に初のリアルスペースをオープンすることになりました!「プレビュー」をコンセプトとして、すでに完成した作品の展示というより、これから創る作品の予告編/実験場として、新たな対話を生…

新たなアート・クリエイティブの拠点「 Creative Hub 131」Open !! TSもプロデュース参加。

昨年末よりアーティストの新野圭二郎くんの呼びかけでTSも加わって準備を進めてきた新スペースがいよいよ今週末より始まります。TSも2Fに初のリアルスペースをオープン。今週末の3連休、16、17、18は全館オープンイベントで盛り沢山なので、暑いですがみな…

ACT FOR JAPAN 2nd action「3.11復興支援|未来オークション」開催!

いよいよ明日から!ACT FOR JAPAN第2弾アクション始まります。アーティスト、クリエイターによる3.11復興支援アクション「ACT FOR JAPAN」では、4月16日(土)、17日(日)トーキョーワンダーサイト渋谷との共同主催により、アーティストが「これから作る作…

4/1(金)ACT FOR JAPAN チャリティパーティー開催!

アーティスト、クリエイターによる3.11被災地チャリティーアクション「ACT FOR JAPAN」の第一弾アクションとして、お酒の製造・販売会社とのコラボレーションにより、チャリティーパーティーを開催します!東日本大震災義援金としてドリンク売上金全額を寄付…

サイトβ版オープン!

ART

ACT FOR JAPAN サイトβ版がオープンしました! http://act4.jp/これからどんどん充実させていきます!

アーティスト、クリエイターによる3.11被災地チャリティーアクション「ACT FOR JAPAN 」動いてます!!!

震災が起こってから今日で2週間あまり。 翌日から、有志で集まって何ができるか話し、動き続けてきたら、あっという間に時間が経ってしまった感覚。いつの間にか集まった、会社も大学もフリーランスも垣根を越えたメンバーで日々、怒濤のようなメーリングリ…

東日本大震災、生き残っているすべての方々へ

東日本大震災の発生から2日目の日曜日。 まず、亡くなられたすべての方のご冥福をお祈りします。そして、まだ生き残っているすべての方々へ 特に孤立した状態で助けを待っておられる方々へ。 きっと想像を絶するほど辛い状況だと思いますが… 自衛隊も5万人…

「HAKUHODO ART PROJECT」始動!その概要と背景について

久々のブログ更新。まずは去年から粛々と準備してきた「HAKUHODO ART PROJECT」がこの2月、ついに始動しました!もっとも、特に社内で初めてこの話をすると「それって結局、近藤がアート好きだからやってるんでしょ?」と言われることも多いので(苦笑・た…

Latest News! 2010年〜2011年の仕事など、私的10大ニュース

年初に年賀メールでも送ったものを、こちらにも転載しておきます。 ◎日本コカコーラ「いろはす」http://i-lohas.jp/ 商品のネーミング・パッケージ開発から参加させて頂いている、しぼれるボトルが特徴の「いろはす」。おかげさまで売上絶好調、昨年は賞もい…

謹賀新年!

あけましておめでとうございます! 今年もみなさま、よろしくお願いします!2011年元旦 近藤ヒデノリ・あゆみ・そら

12/11(土)TSフェス「HOT JAPAN!」開催!

すでにTSサイトやツイッターでは書いてますが、来週末12/11(土)18時〜代官山で、「COOL JAPAN」ならぬ「HOT JAPAN!」をテーマにイベントを開催します!元々は毎年恒例のTS忘年会として考え始めたのが、企画するにつれ名称もTSフェスに変更。ゲストが次々…

雑誌「GQ」に「湯道」が見開きで掲載されてます

今月の雑誌「GQ」の「大人のサークル特集」のなかで、僕らTOKYO SOURCEとアーティストの中村ケンゴ、新野圭二郎らと去年の別府でのアートフェスに感化されて始めていた活動「湯道」が掲載されました。村上隆さんのベルサイユでの展示レポートの後にドーンと…

暗闇で、合コン?「LLOVE IN THE DARK」

書くのが遅くなりすでに始まっていますが、企画に参加しました。文字通り真っ暗闇での合コンという、おそらく世界でも初めての試み。僕も来週、客として参加する予定ですが(合コン自体相当久しぶり)どんな体験になるのか楽しみです。この企画は泊まれる展…

雑誌『広告』若者特集・ちら見

雑誌『広告』の今回は「若者特集」。新しい世代がもっている価値観を、消費、仕事、働き方、表現などいろんな角度から紹介しています。9月15日発売、全国書店で販売中です。というわけで今回僕が担当した3パート、チラ見せ。「新世代の表現は、どこへ向…

テートモダンの白板/1930's〜2000's

ART

昨日、精神科医・アートコレクターの岡田聡さんと話していて、テートモダンの壁に書かれているアート史の話になり、以前に行った時に写真に撮っていたことを思い出した。1930年代からゼロ年代以降までのアートの歴史。とてもわかりやすいのだけど、これ…

カンヌ広告祭 番外編:オノ・ヨーコ、マチスの教会、アルル

オノヨーコ 今回のカンヌでのセミナーの目玉はオノヨーコ。twitterにもいるけど、今生きている日本人アーティストでは知名度など別次元にいる。僕は今回チケット買ってないので当日はアルルにいて観てないけど、後で聞いたところ、出演者を巻き込みおちょく…

2010 カンヌ広告祭 審査員のコメントから

カンヌ広告祭のサイトに出てた審査員の動画インタビューを見てみた。どれも短いのにやけにデータが重くて(自分のPCのせい?)ろくにコメントがないのもあり、もう少し突っ込んで聞いてくれたらいいんだけど…見るついでに訳したので書いておきます。それぞれ…

2010カンヌ広告祭 受賞作雑感その2(titanium, film, craft, design, grandprix for good)

つづいて、titanium, film, design、新設のfilm craft, grandprix for good部門の受賞作(グランプリ・ゴールドのみ)についての雑感をまとめてみました。全体としてはTwitterやfacebookなどのソーシャルメディアが完全にインフラ化。そうしたデジタルのイン…

2010カンヌ広告祭 受賞作雑感その1( outdoor, cyber, media, promo, PR)

2010カンヌ国際広告祭に行ってきました。僕自身は会社派遣で行った2年前に続いて2回目。今回は自費で子連れの半分バカンスで行ったので法外な入場チケットは買わず、会場ではチタニウム部門とセミナーしか見ていません。ただ毎晩クリヴォやスプーンなどいろ…

中村ケンゴ個展「自分以外」@MEGUMI OGITA GALLERY

(書くのが遅くなりましたが)5月11日から銀座、メグミオギタギャラリーで始まった中村ケンゴさんの個展「自分以外」。オープニング当日に、TOKYO SOURCEメンバーで会場から公開Ustreamインタビューしました。 個人的な友人でもあり、昨年一緒に別府に行った…

『混浴温泉世界 場所とアートの魔術性』4/17(土)出版記念トークショー開催!

『混浴温泉世界 場所とアートの魔術性』の出版を記念してトークショーを開催します。会場には同展の総合ディレクターの芹沢高志や別府から総合プロデューサーの山出淳也をはじめ、編集に携わった「TOKYO SOURCE」のメンバーやグラビアを手がけた写真家が一堂…

「いろはす」がAMEA(Asian Marketing Effectiveness Awards 2010)でグランプリ、金3、銀1、受賞しました!

「いろはす」(CRUSH ECO)キャンペーンがAMEA(Asian Marketing Effectiveness Award)で総合グランプリ(プラチナ)他、3部門で金賞、1部門で銀賞を受賞しました!チームでの受賞ですが初の海外賞。うれしいです。A. Best integrated marketing campaign…

3月〜4月に行ったアート展

ART

3月〜4月は生後3ヶ月の娘も連れてアート三昧でした。■「ヤン・フードン展」原美術館 娘の美術館デビューとなったのは原美術館での「ヤン・フードン展」。最後の晩餐をモチーフにしたインスタレーションは圧巻。フィックスカメラによる動画ポートレートや…

DIY 床の間本棚&AVラック

ついにアナログTVともおさらばして一気に42インチ。安くなったもんですね、待った甲斐がありました。AVデッキのいいのが見つからないのでハンズの木材で自作してみました。木工ボンドのみで組み立ても簡単。24mmシナ合板の材料費と加工賃で1万4千円ほど…

3月のダイジェスト:娘が家にやってきた

久々のブログ更新。昨年末にTwitterを始めてからめっきりブログ更新が滞ってますが、元々それほど更新していたわけでもないので(笑)少し長めに書きたいときにダイジェストなどストックとして時々書いていこうかなと思っています。3月の自分にとっての大き…

湯道第二回湯会「着衣混浴」@『アート天国』

新宿・松の湯2階にて開催されたアートフェア『アート天国』にて、湯道のトークと第二回湯会を開催しました。今回は初の「着衣混浴」という形式で、その名のとおりお湯のない風呂桶で服を着たまま行なうイメージの「混浴」。アートフェアを訪れたお客さんたち…

いよいよ3/1発売!『混浴温泉世界—場所とアートの魔術性』

できました!!!TSからは米田と僕が編集に入り、写真でNOJYOも参加! 昨年初頭に『広告』の取材にかこつけて別府を訪れて以来、GWにTSでツアーを組んで訪れてその場でこの本の編集に参加することになり、その後も打ち合せで2回別府に行くなど、こんなに別府…

湯道トークショー&第二回湯会「着衣混浴」2月27日(土)

2月25日から28日まで新宿にある銭湯「松の湯」の2階にて開催されるアートフェア+トークショウ+銭湯が一緒になったアートイベント『アート天国』にて、YUDO(湯道)トークショーと第二回湯会を開催します。 昨年より「湯を通じた対話への道、方法、遊び、湯道…

ヨーゼフ・ボイスの影響 -1984/2010

ちょっと前になりますが、水戸芸で行なわれたヨーゼフ・ボイス展の最終日に滑り込みで行ってきて考えたこと。(最近、Twitterの時間感覚に慣れてきたので、たまにはブログの方で長めに書いてみます)この企画は、副題「よみがえる革命 21世紀にボイスを召…