KYODO HOUSE -Art of Living 近藤ヒデノリのブログ

クリエイティブディレクター\編集者\ソーシャルアクティビスト 近藤ヒデノリのブログ

2010-01-01から1年間の記事一覧

12/11(土)TSフェス「HOT JAPAN!」開催!

すでにTSサイトやツイッターでは書いてますが、来週末12/11(土)18時〜代官山で、「COOL JAPAN」ならぬ「HOT JAPAN!」をテーマにイベントを開催します!元々は毎年恒例のTS忘年会として考え始めたのが、企画するにつれ名称もTSフェスに変更。ゲストが次々…

雑誌「GQ」に「湯道」が見開きで掲載されてます

今月の雑誌「GQ」の「大人のサークル特集」のなかで、僕らTOKYO SOURCEとアーティストの中村ケンゴ、新野圭二郎らと去年の別府でのアートフェスに感化されて始めていた活動「湯道」が掲載されました。村上隆さんのベルサイユでの展示レポートの後にドーンと…

暗闇で、合コン?「LLOVE IN THE DARK」

書くのが遅くなりすでに始まっていますが、企画に参加しました。文字通り真っ暗闇での合コンという、おそらく世界でも初めての試み。僕も来週、客として参加する予定ですが(合コン自体相当久しぶり)どんな体験になるのか楽しみです。この企画は泊まれる展…

雑誌『広告』若者特集・ちら見

雑誌『広告』の今回は「若者特集」。新しい世代がもっている価値観を、消費、仕事、働き方、表現などいろんな角度から紹介しています。9月15日発売、全国書店で販売中です。というわけで今回僕が担当した3パート、チラ見せ。「新世代の表現は、どこへ向…

テートモダンの白板/1930's〜2000's

ART

昨日、精神科医・アートコレクターの岡田聡さんと話していて、テートモダンの壁に書かれているアート史の話になり、以前に行った時に写真に撮っていたことを思い出した。1930年代からゼロ年代以降までのアートの歴史。とてもわかりやすいのだけど、これ…

カンヌ広告祭 番外編:オノ・ヨーコ、マチスの教会、アルル

オノヨーコ 今回のカンヌでのセミナーの目玉はオノヨーコ。twitterにもいるけど、今生きている日本人アーティストでは知名度など別次元にいる。僕は今回チケット買ってないので当日はアルルにいて観てないけど、後で聞いたところ、出演者を巻き込みおちょく…

2010 カンヌ広告祭 審査員のコメントから

カンヌ広告祭のサイトに出てた審査員の動画インタビューを見てみた。どれも短いのにやけにデータが重くて(自分のPCのせい?)ろくにコメントがないのもあり、もう少し突っ込んで聞いてくれたらいいんだけど…見るついでに訳したので書いておきます。それぞれ…

2010カンヌ広告祭 受賞作雑感その2(titanium, film, craft, design, grandprix for good)

つづいて、titanium, film, design、新設のfilm craft, grandprix for good部門の受賞作(グランプリ・ゴールドのみ)についての雑感をまとめてみました。全体としてはTwitterやfacebookなどのソーシャルメディアが完全にインフラ化。そうしたデジタルのイン…

2010カンヌ広告祭 受賞作雑感その1( outdoor, cyber, media, promo, PR)

2010カンヌ国際広告祭に行ってきました。僕自身は会社派遣で行った2年前に続いて2回目。今回は自費で子連れの半分バカンスで行ったので法外な入場チケットは買わず、会場ではチタニウム部門とセミナーしか見ていません。ただ毎晩クリヴォやスプーンなどいろ…

中村ケンゴ個展「自分以外」@MEGUMI OGITA GALLERY

(書くのが遅くなりましたが)5月11日から銀座、メグミオギタギャラリーで始まった中村ケンゴさんの個展「自分以外」。オープニング当日に、TOKYO SOURCEメンバーで会場から公開Ustreamインタビューしました。 個人的な友人でもあり、昨年一緒に別府に行った…

『混浴温泉世界 場所とアートの魔術性』4/17(土)出版記念トークショー開催!

『混浴温泉世界 場所とアートの魔術性』の出版を記念してトークショーを開催します。会場には同展の総合ディレクターの芹沢高志や別府から総合プロデューサーの山出淳也をはじめ、編集に携わった「TOKYO SOURCE」のメンバーやグラビアを手がけた写真家が一堂…

「いろはす」がAMEA(Asian Marketing Effectiveness Awards 2010)でグランプリ、金3、銀1、受賞しました!

「いろはす」(CRUSH ECO)キャンペーンがAMEA(Asian Marketing Effectiveness Award)で総合グランプリ(プラチナ)他、3部門で金賞、1部門で銀賞を受賞しました!チームでの受賞ですが初の海外賞。うれしいです。A. Best integrated marketing campaign…

3月〜4月に行ったアート展

ART

3月〜4月は生後3ヶ月の娘も連れてアート三昧でした。■「ヤン・フードン展」原美術館 娘の美術館デビューとなったのは原美術館での「ヤン・フードン展」。最後の晩餐をモチーフにしたインスタレーションは圧巻。フィックスカメラによる動画ポートレートや…

DIY 床の間本棚&AVラック

ついにアナログTVともおさらばして一気に42インチ。安くなったもんですね、待った甲斐がありました。AVデッキのいいのが見つからないのでハンズの木材で自作してみました。木工ボンドのみで組み立ても簡単。24mmシナ合板の材料費と加工賃で1万4千円ほど…

3月のダイジェスト:娘が家にやってきた

久々のブログ更新。昨年末にTwitterを始めてからめっきりブログ更新が滞ってますが、元々それほど更新していたわけでもないので(笑)少し長めに書きたいときにダイジェストなどストックとして時々書いていこうかなと思っています。3月の自分にとっての大き…

湯道第二回湯会「着衣混浴」@『アート天国』

新宿・松の湯2階にて開催されたアートフェア『アート天国』にて、湯道のトークと第二回湯会を開催しました。今回は初の「着衣混浴」という形式で、その名のとおりお湯のない風呂桶で服を着たまま行なうイメージの「混浴」。アートフェアを訪れたお客さんたち…

いよいよ3/1発売!『混浴温泉世界—場所とアートの魔術性』

できました!!!TSからは米田と僕が編集に入り、写真でNOJYOも参加! 昨年初頭に『広告』の取材にかこつけて別府を訪れて以来、GWにTSでツアーを組んで訪れてその場でこの本の編集に参加することになり、その後も打ち合せで2回別府に行くなど、こんなに別府…

湯道トークショー&第二回湯会「着衣混浴」2月27日(土)

2月25日から28日まで新宿にある銭湯「松の湯」の2階にて開催されるアートフェア+トークショウ+銭湯が一緒になったアートイベント『アート天国』にて、YUDO(湯道)トークショーと第二回湯会を開催します。 昨年より「湯を通じた対話への道、方法、遊び、湯道…

ヨーゼフ・ボイスの影響 -1984/2010

ちょっと前になりますが、水戸芸で行なわれたヨーゼフ・ボイス展の最終日に滑り込みで行ってきて考えたこと。(最近、Twitterの時間感覚に慣れてきたので、たまにはブログの方で長めに書いてみます)この企画は、副題「よみがえる革命 21世紀にボイスを召…

「上海万博公園彫刻プロジェクト」支援のお願い

ART

この5月1日から開催される上海万博で開催予定の「上海万博公園彫刻プロジェクト」支援のお願いです。先日、このプロジェクトのキュレーターである深瀬鋭一郎さんから相談を受けて会ってきました。上海中心部の公園に永久設置される藤井浩一朗の透明アクリル…

「空気人形」

目黒シネマで2本立て。2本はきついので後半1本だけ観る。「心をもってしまった」人形(ダッチワイフ…って差別語?)ペ・ドゥナと、人形しか愛せない孤独なファミレス店員、板尾釧路というキャスティングが絶妙。そのほか、ゴミ屋敷に住む若者や、独り身の…

「日本の力」「遊びと人間」

日本力作者: 松岡正剛,エバレット・ブラウン出版社/メーカー: パルコ発売日: 2010/01/30メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 83回この商品を含むブログ (20件) を見る「千夜千冊」の松岡正剛さんと、この本で初めて知ったエバレット・ブラウンという写真家…

「アバター」

ギャラリーめぐりの後、先日わざわざ川崎まで行って満員で見損なった「アバター」を観に日比谷トーホーシネマへ。僕の周囲でのこの映画評は「ストーリーはハリウッド的な勧善懲悪もので先が読めてひどいけど、3D技術はすごいので観る価値はある」というのが…

松丸本舗、トーマス・ルフ、小谷元彦

先日珍しく東京駅近くで打ち合わせの後、ふと見ると松岡正剛さんが編集した本屋「[松岡さん本人の本棚のように平積みされてたり松丸本舗」が。今回は「日本が変わる」をテーマで棚ごとに章立てして編集された古今東西の本が並んでいる。本の一節が抜きがされ…

「New Tokyo Contemporaries 3」開幕。2月6日、田中偉一郎さんとのトークイベントに出演します。

先日始まったばかりで、2010年1月〜2月の約1ヵ月間開催される「New Tokyo Contemporaries 3」。ビジネスとコンテンポラリー・カルチャーをテーマとしたこのイベントで、2月6日 19:00〜、アーティスト田中偉一郎さんとのトークイベントに出演します(企画:ギ…

「千代田アートセンター3331」中村政人さんにインタビュー行ってきました。

先日、3月にプレオープン予定の「千代田アートセンター3331」の統括ディレクター、アーティストの中村政人さんにインタビュ−してきました。「3331」のことを中心に、中村さんを動かしている源についてじっくりと聞いてきました。原稿は3月10日に…

JTマナーCM

JTのCM「マナーの気づき2009」篇がオンエア中。2タイプあります。

これまでに影響を受けた本・雑誌

TSでいろんな人に「これまでに影響を受けた源」を聞いていたら、同じような質問で取材を受け、買ったばかりのホットカーペットの上に並べて考え中の1コマ。ここでざっと選んだのは主に大学を卒業した22歳以降のもので、まだ忘れているのもけっこうある気…

近況ーtwitterとブログと

年末からtwitterを始めてみたら、なんだかブログを書くペースがうまく掴め無くなり、久々の更新。最近は、広告の仕事の方は、酒とたばこと飲料とシャンプー、それと季刊誌『広告』の4月号の連載を書いたりしてます。ツイッターをやるほんの少し前までは「ツ…

A Happy New Year!

「そら」と名付けた子供が生まれた日の空を写真に撮っておきました。