KYODO HOUSE -Art of Living 近藤ヒデノリのブログ

クリエイティブディレクター\編集者\ソーシャルアクティビスト 近藤ヒデノリのブログ

2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

僕たちは編集しながら生きている

朝からラジオを企画、会社で打ち合わせの後、夜から後藤さんのスーパースクールへ。初日の今日集まったのは40人くらいか。女性が圧倒的に多く、年齢層も想像はしていたが、けっこう若そう。少なくとも僕は、平均年齢を上げる側だろう。 初回ということで、…

プールとカレーとメロン

プールに行った後、庭に植えるミントやらハーブの苗を、知人宅にもらいにいく。その足で経堂のギャラリーに寄る。早速出しておいた作品が売れた。原価代くらいに安くしといたんだけど、いくらであれお金を出してほしいと言ってくれる人がいるのはうれしいも…

ボルヘスと私

ボルヘスとわたし―自撰短篇集

搬入完了!

仕事の後、世田谷のギャラリー、Appelというところで木曜から始まるグループ展の搬入をすませる。それにしても、暑い。ビールがうまい。■「戦後?」アンデパンダン展7月23〜8月10日 appel(gallery and cafe) 小田急線経堂駅 徒歩5分 03-5426-2411 w…

Oland Bartes

オラン・バルト1935ー2002年。セネガルの思想家、記号学者。シェルブールの軍人の長男として生まれる。カミュの「異邦人」に触発され、<アバンチュールの零度>という観念を抱く。著書に「零度のアバンチュール」「神話作業」「ムードの体系」「マ…

Newルームメート

今週から家に新しいルームメートのTくんが来た。NY時代の友だちで写真家、同じ年の彼。日曜の昼に起きると、しばらく空き部屋だったところに、彼の荷物がすでにどっさりと積み込まれていた。早い。なんかわからないけど、朝討ちということばが浮かんだ。これ…

Whitney Biennial 2004

Whitney Biennial 2004 (WHITNEY BIENNIAL)先日、ワタリウムの下のオンサンデーズで店員さんに紹介されついつい購入。カタログの他に、アーティストの作った様々な形のおまけ的ブックやポスターがついているのがお得な感じ。

砂漠の思想

BLOGを書くのが、すっかり久しぶりになってしまった。 というのも先週末に一日だけ奥多摩に行ったら、えらくリフレッシュして、自分のプロジェクトに没頭してしまったから。あんまり気が進んでなかったけど、モヤモヤしてるときは外に出るべきだ。動いたり、…

日常を編集する

考える・分類する?日常生活の社会学最近ずっと「編集」というキーワードに興味を持っている。特に、東京に住んでいると、ものすごい量で情報が入ってくる。テレビなどマスメディアはもちろん、外に出ればビルボード、メールマガジンも舞い込む。海外に住んで…

砂漠について 7/29/1999

砂漠へ行く。これまでにも、鳥取砂丘、エジプト、モロッコへ砂漠を求めて行ってきたが、その度に僕の抱いていたイメージと違うごろごろとした石、観光客の姿にがっかりしてきた。別に、安部公房の「砂の女」に出てくる中年の男のように、昆虫採集のような明…