KYODO HOUSE -Art of Living 近藤ヒデノリのブログ

クリエイティブディレクター\編集者\ソーシャルアクティビスト 近藤ヒデノリのブログ

2007-01-01から1年間の記事一覧

フランキー・ナックルズ@YELLOW

The Godfather of House Musicアーティスト: フランキー・ナックルズ出版社/メーカー: 日本クラウン発売日: 2000/12/16メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見るそういや、連休のはじめに西麻布イエローで行われていたフランキー・ナッ…

最近のこと

気づけば2ヶ月も更新してませんでした。その間ずっと広告の仕事に没頭してた…わけでもないんですが、とりあえず忙しくてあっという間。GWの後半はのんびりしてますー。

シブヤ大学 TOKYO SOURCEプレゼンツ授業 

TSのお知らせです。 Vol.1 宇宙との遭遇。地球、そして月へ講師:小久保英一郎(理論天文学者) 日時:2007年4月21日(土)11:00〜12:30 場所:コミュニティ・美竹の丘(〒150-0002東京都渋谷区渋谷1-18-9) 「東京発未来を面白くする100人」をコンセプトに…

すべての人が観るといい映画「不都合な真実」

不都合な真実作者: アル・ゴア,枝廣淳子出版社/メーカー: ランダムハウス講談社発売日: 2007/01/06メディア: 大型本購入: 2人 クリック: 115回この商品を含むブログ (185件) を見るブッシュさん、 あなたが観て考えを改めてくれれば世界は相当変わるはず。六…

ダンス、KANDADA

ART

週末に、まずは会社の後輩のダンスユニット、DAZZLEの公演へ。ダンスの公演を見るのは、元カノがダンサーだったので昔はよく行ったけど、かなり久しぶり。プロジェクター映像を使って字幕でストーリーを語る構成は新鮮だったのと、男だらけのダンスは迫力あ…

skmt2、sntg、iki

インタビューと「編集」作法を教わり、TSを始める後押しをしてもらった後藤繁雄氏の本2冊。「skmt」は、そんな彼が友人、坂本龍一にストーカーのようにインタビュ−しつづけたものを、まとめようとしない「開放系」の編集で本にしたもの。世界のいろんな都市…

リクナビのCM

さっき見たリクナビのCMが相当おもしろい…!30秒2段積み?60秒? 内容は就職活動中のひとりの女子学生、山田さんを、なぜか、サッカーのサポーター風の大勢の若者がどこかで応援しているというシュールな設定。(サッカーBARみたいな)会場のスクリーンに…

長野へ

そんなわけで、昨日まで写真家の高田洋三と竹内さんの長野の別荘に滞在させていただいて、ふたりでほぼ初スノボに挑戦してました。こんなに転んだのはいつ以来か…。全身が筋肉痛。でもなんとか、グーフィー(逆向き)も含めて曲がれるようになり、滑りながら…

富井大裕、竹内スグルインタビュー

今年に入ってからまたTSインタビューを加速中。 まずは、身の回りにあるシンプルなものを使って勢力的に彫刻を制作しているアーティストの冨井大裕。こちらも下道氏と同じく横浜、ZAIM。たまたま会場を訪れた彼に、その場で急遽インタビューさせてもらいまし…

茶道の歴史

去年インタビューで聞いたのをきっかけに、茶道が気になっていて、ちょうどシンクロしている知人から借りた茶道関係のマンガと本を2冊読む。 単にお茶を飲む、ということを「道」にまで高めたということはどういうことなのか。そして利休が茶人でありながら…

TSを「三位一体モデル」に当てはめて考えてみる

SHOW CASEのムードに刺激されてか、初日には会場でTSの相棒、米田君とTSの今後についてディープに話す。2年前に開始し、様々な分野の表現者との対話を通じて、未来を面白くする価値を探ってきたTSですが、インタビューした表現者との「共犯」が増えてきてい…

SHOW CASE あと一日!

今週の金、土と、横浜(スタジアムそば)で開催されている「SHOW CASE」に参加してますが、これが予想以上に面白い!2Fでの日本全国から集結したアート団体の紹介ブースの他、1F、3Fでは展示やパフォーマンスなども盛りだくさん。いやー、みんな各地でいろ…

携帯までクラッシュ…。

先日パワーPCがクラッシュして、無事データが戻ってきた(PCから煙まで出てたのにハードディスクからデータ復旧できるなんて、なにげに感動。ちなみに頼んだのはこちら。他社では10−25万くらいかかると言われたのに、ここでは5万弱で済みました。助かっ…

名は体を表す?

今日は先日亡くなった、とある会社で社長をやっていた親戚のおじさんの告別式へ行ってきた。 会場のお寺には財界の年配の人が大勢詰めかけていて物々しい雰囲気だったのだが、霊前に大量に並んだ彼らの名前を見ているとほとんどが○○社 代表取締役社長…。70…

アート団体55組が横浜に集う「SHOW CASE」

TOKYO SOURCE(TS)の参加イベントのお知らせです。 今週末から横浜ZAIM別館で、日本全国から50組のアート団体が集うフェアに出席します!いわば、現代日本のアートシーンの最先端/ロングテールが横浜に大集結?!僕は土曜日には会場にいる予定です。是非…

クリエイティブな「ビジネス」本

会社員だからあたりまえかもしれないけど、最近、以前はまったく読まなかったビジネス本もをわりと読むようになった。これがけっこう面白い。仕事に役に立つからというよりも(それもあるけど)、今、激動している世の中がどうなっていくのか、ということへ…

制御された偶然性

ART

去年、TSで行った展覧会「フラットな世界以降の新しい美術の流れ」でもキーワードのひとつに「偶然性」というのを入れていたり、僕自身の個展「FREE CAMEL」では本物のラクダをギャラリ−に呼んでみたりと、最近、制御された中に生まれる偶然性とか不確定性、…

「20世紀美術探検」@国立新美術館

ART

去年にひきつづき、年初に自分のPowerBookがクラッシュ。ふつうに使っていたら突然ぷちっと切れて、気づけば金属の焦げたにおいと煙が出ていた…。とりあえず今、データレスキューに出しているところだけど、一台PCがクラッシュしたくらいで、これだけ暗澹た…

イノベーターズ・プロジェクト(3) 関連リンク

他の参加者によるこのプロジェクトについての記事を見つけました。(はてな日記ってこの辺がつながりやすくて面白いな) SocialCompany Blog 2.0 社会変革のデザイナーたちというフォーラムに参加 キャメロン・シンクレア氏 (founder & Executive Director,…

イノベーターズ・プロジェクト(1)

週末の土日、朝9時から夕方6時くらいまでNYのJAPAN SOCIETYの主催する「INNOVATORS PROJECT」に出席してカメラマンをやってきた。カメラマンとして仕事するなんて何年ぶり?という感じだけど、参加者のひとりであったデビッド・ディヒーリ(2dk)さんに声…

イノベーターズ・プロジェクト(2)

いくつか、会議の内容から気になったキーワードから抜粋メモ。(キーワードは主にシンクタンクSophiaBankの田坂広志さんの言葉からその後、田坂氏の最新本「これから何が起こるのか」を読書中)ウェブ2.0時代ー貨幣社会から、ボランタリーな社会へ。→両者は…

ブログ移転しました!

そうそう、この本を読んだからだけでもないですが、これを機会に(livedoor→fc2でやってきた)ブログを(梅田氏の所属する)「はてな」に移転することにしましました!ブックマークくださった方々、ご面倒ですが、今後ともよろしくお願いします!

「ウェブ人間論」

「ウェブ進化論」の梅田氏と作家の平野氏という異分野の2人が、ウェブ2.0時代に人間がどう変化していくのか語る対談本。前作同様、未来に常に楽観的な見方をもつ梅田氏に対して、若い平野氏が悲観的なのが各々の足場とするメディアの新旧を表しているようで…

ビル・ヴィオラ「はつゆめ」

ART

昨日、森美術館で終了間近だったビル・ヴィオラの個展に行ってきた。彼の作品は以前にもいくつか見たことがあって、それほど好きなわけではないけれど、一応はビデオアートではビッグネーム、一応は代表作を一挙に見る機会として行って来た。会場では休日の…

広告とアートの間で

気分転換にページデザインなど変えてみました。 同じ白ベースなのであんまり変ってないけど、文字も少し大きくなったので(悪文だけど)少し読みやすくなったような。 また、以前に適当につけたタイトルはずっとわかりにくいと思っていたのだが、愛着も出て…

日本美術、クオリア、アイデア

行きと帰りの新幹線で読んだ本3冊。 ひきつづき、最近の個人的アジア/東洋ブームで。今までほとんど知らなかった(興味のなかった)日本の古代〜近代までの美術史をざっと読む。今度ゆっくりと日本画とか仏像!も改めて見たくなってきた。表紙の、煙草をく…

HAPPY NEW YEAR!

あけましておめでとうございます。何の予定も立てていなかった年末は、急遽,妻の実家のある福岡へ。 新幹線で片道5時間、本と雑誌をたくさん買い込んで、つまみとビールと…なかなかいい移動時間でした。そして正月はひたすら食って飲んで寝て…去年後半の猛…